美容鍼
美容鍼はこんな方にお勧めです
- 顔のたるみが気になる方
- リフトアップしたい方
- 小じわが気になる方
- 肌荒れ、ニキビ、乾燥肌の方
- 顔色が悪く、艶がなく、くすみが気になる方
- 化粧ノリを良くしたい方
- 目の下にクマが出やすい方
- 眼精疲労、頭痛で悩んでいる方

美容鍼の効果
血行促進
皮膚細胞の新陳代謝をUPさせ、肌が潤い、目の下のクマを改善します。
リンパの流れ促進
リンパの流れが良くなることで、老廃物の排泄をスムーズにし、むくみが解消されます。
筋肉のハリを向上させ、たるんだ筋肉(表情筋)を引き締めます
今まで刺激されることもなく眠っていた肌細胞や筋肉を刺激することで、硬くなった筋肉が柔らかくなり、低下した筋肉を向上させることで、シワ、たるみが改善されます。
またコラーゲンの分泌も促進させることができ、肌の弾力性も高まり、リフトアップ効果も期待できます。
ターンオーバーを整える
ターンオーバーをできるだけ正常に保ち、健康で丈夫な肌を作っておくことが、傷や紫外線を最小限にガードすることにも役立ちます。また、コラーゲンの分泌も促進させることができ、肌の弾力性も高まり、リフトアップ効果も期待できます。
症状別の原因(しわ・たるみ)
【紫外線(真皮層の構造変化が起こる)深いシワ】
※しわ・たるみの原因の80%が光老化(紫外線)によるものだと言われています。
※紫外線によって、お肌の奥の「真皮層」に存在するコラーゲンが変性し、弾力が失われて、くぼみができて、しわ・たるみになります。
UVケアは大切です。日頃から日傘や帽子、日焼け止めを上手に活用しましょう。


【乾燥】
※目元に多い小じわ(浅いしわ)がこれにあたります。乾燥すると、角質層の表面が壊れて剥がれやすくなり隙間ができます。この隙間から水分が蒸発してしまいます。
水分を失った皮膚は薄く、しかも硬くなり、外からの刺激に抵抗する力が衰えてしまうため、しわができるのです。

【老化】
※コラーゲンの分泌が減り、肌のハリは失われていきます。生活習慣(冷房、間違ったクレンジング、洗顔方法など)『美容鍼』によって、細胞を刺激して、コラーゲンなどを分泌させて、しわやたるみを改善し、お肌のハリを取り戻していきます。
症状別の原因(しみ)

外因
- 紫外線
- 間違ったお手入れ(ピーリングのやり過ぎ、ブラシ洗顔など)
- 化粧品の一部原料(色素、香料、乳化剤、防腐剤)
- 内服薬・外用薬(抗生物質、血圧降下剤、利尿剤、精神安定剤、ピルの常用など)

内因
- ホルモン分泌異常(卵巣機能、副腎皮質機能低下)
- 内臓障害(肝臓機能低下)
- 精神的ストレス
- 偏った食事やインスタント食品、喫煙、アルコールの取り過ぎなど

長時間、強い紫外線を浴びると細胞内で活性酸素が発生し、色素細胞(メラノサイト)が刺激を受け、メラニン色素が増加し、肌の中に残って沈着してしまいます。

また、新陳代謝が活発であれば28日周期で表皮が角質となって剥がれ落ちる時に、メラニン色素も排出されるのですが、新陳代謝が乱れるとメラニンが肌に沈着してしまいます。
※これがしみの正体です。【美容鍼】によって、ターンオーバーを促し、シミを作らせないお肌にしていきます。
症状別の原因(にきび)

原因
- 疲れ、ストレス、寝不足、体調不良※ホルモンなどの影響で皮脂分泌が増します。
- ビタミン不足※野菜や魚の摂取不足など、偏食で起こる。特にビタミンB2、B6不足
- ホルモンバランスの乱れ
- 消化器系の不具合※胃痛、胃もたれ、胸やけ、便秘や下痢
- 糖分の過剰摂取などの食生活の偏りによる代謝異常
- スキンケア不足や過剰

お肌の代謝異常や洗顔を怠る事によって、余分な古い角質が表面から剥がれる事ができなくなると、徐々に角質層が厚くなり毛穴を塞ぎます。
毛穴が塞がっていることにより皮脂が外に出る事が出来なくなり、皮脂腺の中に溜まり始めます。
この状態が続くと、毛穴の中に皮脂がどんどん溜まり始めニキビと呼ばれる状態になります。

さらににきびが悪化すると毛穴の中に溜まった皮脂を栄養として増殖する常在菌(アクネ菌やブドウ球菌)が増殖し、皮膚が炎症を起こしてにきびが赤く見えます。これが赤にきびです。
【美容鍼】によって、にきびができにくい体質に整え、できてしまったにきびの周りに鍼をすることで治りを早くさせていきます。
美容鍼で悩みの改善ストーリー
施術風景
お客様の声
Q&A
A.使用する鍼はディスポーザブル(使い捨て鍼)を使用しますので、感染症に感染するという心配はありません。副作用もなく、衛生面でも安心ですので、ご安心ください。
A.髪の毛と同じくらい細い鍼を使用しますので、ほとんど痛みはありません。
A.体調などによってごく稀に抜鍼後に内出血が起こる可能性がありますが、鍼自体非常に細いものを使っておりますので、お化粧で隠れる程度で数日~1週間程で薄くなり、その後消えます。跡は残りません。
A.1回の施術で効果を実感していただけますが、回数を重ねることでより効果が増し、持続期間が長くなります。通常は5~10回程度をお勧めします。但し、喫煙者やたるみが著しい場合は10~20回以上をお勧めします。(個人差はあります)
A.1回の施術で約1~2週間持続します。(個人差はあります)
A.重度の金属アレルギーの方、出血しやすい方、アザになりやすい方、妊娠中の方は施術できません。
A.施術した日は激しい運動、長時間のお風呂、サウナ、飲酒はお控え下さい。施術後は、1日ゆっくりと休んでいただくことをお勧めします。
A.体内毒素が出ているデトックス効果の反応です。一時的な反応ですが、皮膚を清潔に保つように心がけてください。
A.一時的な反応です。疲労や内臓疲労の影響が考えられます。
お体を健康な状態にするのは内側からです。美容の事ならまいれ整骨院にお任せください。
お肌の事から、お体の事、トータルケアをさせていただきます。お気軽にご相談ください。
メディア掲載実績
・体内に金属などが入っている方はおっしゃってください。
・妊娠中、妊娠の可能性がある、授乳中の方はおっしゃってください。
・どんな些細なことでも気になる事がありましたら、お気軽にお申し付け下さい。
来院から治療までの流れ
-
STEP1 ご予約・ご来店お電話での予約もしくは、インターネットで24時間予約できます。
-
STEP2 問診票の記入待合室で問診票に今の状態を記入してもらいます。
-
STEP3 問診今の状態を知る為にしっかりと問診をします。
-
STEP4 お顔のチェック(検査)「根本改善」のため初回は、今現在の骨格の歪みの問題や原因を細かくチェックしていきます。
-
STEP5 施術個人個人にあった、ポイントと施術時間でより最大限に効果がでるようにしております。
-
STEP6 効果の確認実際にどれだけ体に変化が起こったのか体感してもらいます。
STEP7 お会計・お見送り最後に料金をお支払いいただきます。 他のサロンや院とは違い、明朗会計です。知らない間に追加料金がかかっていたなどは一切ありません。ご安心下さい。